fc2ブログ

「横浜こぶしの会」山行ログ

山岳会の活動内容

小川山クライミング

小川山クライミング

山名・山域 : 小川山・廻り目平キャンプ場周辺の岩場

山行期間 : 2016年7月16日~18日

山行目的 : クライミングのレベルアップ

参 加 者 : 3名

ルート、コースタイム:
7/16戸塚駅6:05ー11:30/12:30廻り目平キャンプ場ー13:30/16:00ガマスラブクライミングー 16:30キャンプ場
7/17キャンプ場8:45ー9:15/10:30セレクションルートー14:00/14:50キャンプ場
7/18キャンプ場発8:00ー道志の湯11:15/12:30ー戸塚駅15:00


Iさんの車で私とMさんを拾ってもらい東名から海老名で圏央道に乗り中央道の合流点手前で渋滞に嵌まる。三連休の初日なので仕方ない。
⚪️天気は曇りがちではっきりしない。須玉ICで一般道に降り、野辺山を過ぎて川上村の野菜畑が見えて来ると同時に空一面に晴れ間が広がり一気にメンバーのテンションも上がる。
⚪️スーパーナナーズで食料、飲料を買い込み廻り目平キャンプ場を目指す。
⚪️キャンプ場到着後テントを設営して、昼食後ガマスラブへ向かう。13:30~16:00までトレーニングを行う。買い出しに行かなくても良いので夕方まで楽しめる。
⚪️二日目はマルチピッチの屋根岩の「セレクション」に向かう。人気ルートなので順番待ちで1時間ほど待機する。2ピッチ目が核心のスラブで20m弱ありそうです。取り付いて一歩目がなかなか出ない。暫く探しまわるがなかなかスタンス、ホールドが見つからないが細かいところを拾っていく。一つ目のランニングビレイをとってひと安心、その後も厳しさは変わらないが上にいくにつれて慣れてきた。2人のメンバーが登れるか不安がよぎる。案の定、2人共苦労したがロープにしがみ付きながら登ってきた。なんとか核心部はクリアーしたが、この上も油断が出来ないルートが続く。途中の岩場から見る景色が素晴らしく、木々の緑に吸い込まれそうになるが、頂上から見ようと勇気づけられる。後のピッチも苦労しましたが3人で頂上に立つことが出来ました。お疲れさん!!
⚪️最終日は前日の肉体的、精神的疲れが残っていたので道志の湯で疲れをとってから帰りました。
⚫️今回はIさんの大型クーラーボックスに食料、飲料とも全て入り、二日間氷がもったので買い出し時間が削減され焚き火をしながら食事をして時間を有効に利用できました。
三日間一滴も雨が降らず楽しく、涼しく過ごせました。

IMG_0881 (640x480)
IMG_0884 (2) (640x480)
IMG_0889 (640x480)
小川山①2016-07-16 (480x640)
小川山②2016-07-16 (640x480)
小川山③2016-07-17 (640x480)
小川山④2016-07-17 (480x640)
小川山⑤2016-07-17 (480x640)
小川山⑥2016-07-17 (480x640)
小川山⑦2016-07-17 (480x640)
小川山⑧2016-07-17 (640x480)
小川山⑨2016-07-17 (480x640)
小川山⑩2016-07-17 (480x640)
スポンサーサイト



[ 2016/08/09 16:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL